お茶の時間に嬉しいようかん。少しずつ味わって食べたり、ほおばって食べてしまいたいこともあるようかん。
羊羹(ようかん)は、お茶にもコーヒーにもよく合う和のスイーツだ。
ネット通販で人気の羊羹(ようかん)は、栗入りで、蒸し上げの製法で作られたものだ。そして竹の皮で包まれている羊羹(ようかん)だ。多くの方々に好まれている羊羹(ようかん)4選。
竹皮に包んで蒸した「いでゆむし羊羹」
栗入り蒸し羊羹 甘さ控えめ

いでゆむし羊羹 (栗蒸しようかん)2本
1,566円(税込) 送料無料
北海道産小豆を用いた自家製こしあんを丹念に練り上げて、蒸しあげた羊羹(ようかん)。
戦前より続く、初代が作り上げた製法で作っている。
甘く煮た栗が入っている。蒸しようかん特有の葛のモチモチの食感。甘さ控えめで味わい深いようかんだ。
羊羹(ようかん)は、こしあんと小倉どちらも味わってみたいものだ。
創業80余年 いでゆむし羊羹の伊豆柏屋の組み合わせ自由な「いでゆむし羊羹2本セット」
煉羊羹(ねりようかん)は、寒天で固めるが、蒸し羊羹は、小麦粉や葛粉を加えて蒸し上げて固める。
いでゆむし羊羹 お試しサイズ【メール便】

いでゆむし羊羹【こし】栗蒸しようかん
540円(税込) 送料無料
伊豆柏屋のお試しサイズの「いでゆむし羊羹」170g。羊羹の製法と味は、通常サイズの羊羹と全く変わらない。大人気のお試し羊羹!
小豆と求肥の風味が豊か おもてなしに

常陸風土記 6個入
3,100円(税込) 送料無料
安心できる国産の食材、茨城県内の安心できる食材を取り入れて、歴史と伝統ある菓子職人の技術でお菓子を作っている丸三老舗から、厳選素材とこだわり製法の餡で作り上げた常陸風土記。全国菓子博覧会 内閣総理大臣賞、総裁賞、栄誉大賞を受賞。
北海道産大納言小豆を丁寧に炊き上げているから、小豆本来の味と風味がする。
国産の白玉粉に質の良い砂糖を入れて、丹念に練り上げた柔らかくモチッとした求肥(ぎゅうひ)。
常陸風土記は、個別に容器に入っているから切り離す手間がない。また食べるのに最適な楊枝が付いているから食べやすく、おもてなしに出しやすい。常温で届く。
竹皮の香り 形もそのまま 栗蒸しようかん

栗蒸しようかん【1本 約250g】
2,000円(税込)
※12月28日の時点では売り切れていた。入荷は未定。
みそまんじゅうが人気の遠州浜松 和心スイーツ 和菓子のつかさ製菓の特製栗蒸しようかん。
甘さ控えめな味が評判!!竹の皮に包んだ「蒸し羊羹(ようかん)」
昔ながらの風情と大きな栗、葛と小麦粉で固めた栗蒸し羊羹(こしあん)。

コーヒー好き、スイーツ・お菓子好き。夜食も好き。